医院紹介

ドクター紹介

金沢けんろく矯正歯科
院長
眞舘 幸平
まだち こうへい- 日本矯正歯科学会・認定医
- インビザライン”ダイヤモンド”ステータス
- 歯学博士
はじめまして、院長の眞舘(まだち)幸平です。
2021年に、生まれ育った金沢の地で地域医療に貢献したいという思いから、金沢市田上の里に矯正歯科治療専門の医院を開院いたしました。
私は大学院で矯正治療を専門に鍛錬を積んだ後、矯正歯科だけではなく一般歯科にも従事し研鑽の日々を過ごしました。そこで、痛感させられたことがあります。
少し長くなりますがお付き合いください。
歯並びが良くない患者さまほど
矯正治療は、むし歯などと違って放っておいても直ちに何かが悪くなるわけではないので、「今は」矯正治療は必要ないと思うかもしれません。しかし、矯正治療はただ歯並びをキレイにすることだけが目的ではないのです。
矯正治療を専門に治療していた時は若い患者さまが多かったこともあり、ほとんどの患者さまがむし歯や歯周病の問題を抱えてはいませんでした。ところが、一般歯科に従事しているときに拝見した歯並び・かみ合わせのよくない患者さまの多くは、むし歯が多数あったり、汚れの沈着・歯周病も重度であることが多く、歯がなかったり歯を残せない確率も高い印象を受けました。
自分の歯に優るものはありません
また、むし歯や被せ物の治療する際も、そのよくない環境に合わせる仕上がりにしかできないため、やむを得ず歯を削る量が多くなったりと、そもそもの処置の難易度が上がってしまうケースが多々あり、幾度となく歯がゆい思いをしたのです。残念ながら現状では完璧な人工物はありませんから、削る詰める被せるを繰り返すことでその歯の寿命がどんどん短くなってしまいます。
そんな現状を目の当たりにしたことで、患者さま自身でメンテナンスができる整った歯並びやかみ合わせを創造する矯正歯科治療の大切さを痛切に感じることになりました。
矯正治療専門の医院へのこだわり
一般歯科と矯正歯科どちらもできる歯科医院を造ることも考えましたが、片手間ではなくこれほどやりがいがあり私自身にとっても楽しい矯正治療を一筋で追及してきたいとの想いが強くなり、矯正歯科専門医院を選びました。
当院では、矯正治療により歯をキレイに並べて歯磨きがしやすくなることで、お口の健康を維持できる環境をつくり、将来的なむし歯や歯周病のリスクを減らすこと、そしてなにより、かみ合わせを改善してお口に関わる
Quality of Life を高めることを目的としています。「ステキな笑顔で、ずっと長く健康で過ごしていただきたい」、それが私たちの想いです。
略歴
- 1986年 金沢市に生まれる
- 2002年 兼六中学校 卒業
- 2005年 金沢泉丘高等学校 卒業
-
2011年
新潟大学歯学部歯学科 卒業
金沢医療センター歯科口腔外科で研修 -
2016年
新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科矯正学分野 修了
新潟大学医歯学総合病院矯正歯科 勤務
県内外の医院で一般/矯正治療に携わる - 2021年 金沢けんろく矯正歯科 開院
主な資格・所属学会
- 歯学博士
- 日本矯正歯科学会 会員・認定医
- 甲北信越矯正歯科学会 会員
- インビザライン”ダイヤモンド”ステータス
金沢けんろく矯正歯科
副院長
眞舘 知弥子
まだち ちやこ- 日本矯正歯科学会 認定医
- 歯学博士
略歴
- 1987年 群馬県に生まれる
- 2005年 群馬県立前橋女子高等学校 卒業
- 2011年 日本歯科大学新潟生命歯学部 卒業
-
2016年
新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科矯正学分野 修了
新潟大学医歯学総合病院矯正歯科 勤務 - 2021年 金沢けんろく矯正歯科 勤務
主な資格・所属学会
- 歯学博士
- 日本矯正歯科学会 会員・認定医
- 甲北信越矯正歯科学会 会員
通院していただくための
6つのこだわり
-
ずっと続くお口の健康のために
困ったときに
いつでも相談・対応可能当院には矯正治療を専門とする歯科医師が常勤しているので、「装置が外れた」や「痛みがある」など何かあった時にいつでも相談・対応が可能です。お問い合わせフォームからのご相談もいつでも受け付けております。
-
カウンセリング・説明を重視した
信頼関係の構築
患者さまの要望をよくお聞きし、できること・できないこと、メリット・デメリット含めてしっかりとわかりやすく丁寧に説明いたします。また、治療方針のご希望も出来る限り尊重します。
-
矯正治療専門の視点から
安心と信頼の
治療を提供歯列矯正は歯科の中で専門性の高い分野の一つです。当院には、診断力や臨床技術を習得した矯正専門の歯科医師が男女1名ずつ在籍しています。安心の技術力と、2人体制の広い視点で患者さま一人ひとりに適した診断を自信を持って提供します。
-
より精密で正確な治療のために
デジタル機器の導入
精度の高い舌側矯正やマウスピース型矯正の装置製作には欠かせない口腔内スキャナーを導入し、画像分析にも専門ソフトを使用します。これらのデジタル機器を活用し、専門的見地に基づいた診断と一人ひとりに適した治療方針を立案します。
-
患者さまの希望に応えるため
さまざまな矯正装置で
治療を提供2024年から複数年にわたりインビザラインの年間症例数150例以上のドクターが与えられるダイヤモンドプロバイダーを取得。他院でマウスピース矯正を断られた難しいケースでも、当院でマウスピース矯正で治療完了したケースもございます。
-
不安を残さない
明瞭な料金システム
当院の料金システムは、診断時に提示する料金が全てです。自信があるからこそ、ご提示した費用以外に追加料金は基本的に一切かかりません。不安を残さずに治療を始めていただけます。
診療予約カレンダー
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00–13:00 | ● | ● | ● | ― | ● | ● | ▲※ |
14:30–18:30 | ● | ● | ● | ― | ● | ● | ▲※ |
※日曜 9:00〜12:00/13:00〜17:00
できるだけご予約の時間通りにご案内できるよう努めておりますが、診療の進行状況によってはお待ちいただくこともございます。あらかじめご了承ください。

初診矯正相談はこちらから
所要時間 / 30〜60分程度
(相談内容によって変動があります)
院内ご紹介

-
医院名
金沢けんろく矯正歯科
-
住所
〒920−1156
石川県金沢市田上の里1丁目106番地1 -
電話番号
076-225-8711
-
診療時間
月火水金土 10:00〜13:00/14:30〜18:30
日曜 9:00〜12:00/13:00〜17:00
休診日 木曜・祝日
月に1〜2回日曜診療あり、翌日月曜は振替休診 -
診療内容
小児・中高生・成人の矯正治療
表側・舌側(裏側)・
マウスピース型(インビザライン)
など各種装置