
結婚式・イベントに向けた矯正歯科治療
こんにちは、院長のまだちです。 今回のテーマは、イベント前の矯正治療についてです。 結婚式や卒業式が控えているけど歯並びが気になるなぁという方はいませんか?就活前に歯並びをよくして、より清潔感を出して臨みたいなぁという方 […]
矯正歯科治療でキレイな歯並びと正しいかみ合わせを得ることは、大変大きいメリットがある一方で、
矯正治療にも潜在的なリスクや副作用があることをご理解いただくことが重要です。
※ すべてのリスクや副作用が必ず生じるわけではありません。
(以下、日本矯正歯科学会倫理規定に則す)
※ 今後表現などが変更になる可能性があります。
当院で使用するマウスピース型矯正装置に関する情報
こんにちは、院長のまだちです。 今回のテーマは、イベント前の矯正治療についてです。 結婚式や卒業式が控えているけど歯並びが気になるなぁという方はいませんか?就活前に歯並びをよくして、より清潔感を出して臨みたいなぁという方 […]
こんにちは、院長のまだちです。 今回のテーマは、一般的な歯の表側に装置を付けて治療をする表側矯正と「舌側矯正」いわゆる裏側矯正の違いについてざっくり解説していきます。 裏側矯正・舌側矯正ってなに?(リンク)という方はリン […]
こんにちは、院長のまだちです。 歯並びをキレイにしたいと思っている方で「矯正治療は目立つから嫌だ」、「ごちゃごちゃした装置を付けたくない」「できるだけ安く済ませたい」と一歩を踏み出せずにいる方も多いのではないでしょうか? […]
こんにちは、院長のまだちです。 歯並びをキレイにしたいと思っている方で「矯正治療は目立つから嫌だ」、「目立つのは恥ずかしい」と一歩を踏み出せずにいる方も多いのではないでしょうか?そんなみなさまにぜひ知っていただきたいのが […]
こんにちは、院長のまだちです。 中高生の方、中高生の子供がいる親御さまで歯並びは気になるけど矯正は目立つからやりたくない、部活の邪魔にならないか、受験に影響したくないなどを理由に治療をためらっている方は多くいらっしゃると […]
こんにちは、院長のまだちです。 今日は、金属アレルギーに関してお話していきます。矯正治療をしたいけど金属アレルギーがあるからできないなぁとお考えの方はぜひ読んでいただけたらと思います。 この記事を読むことで「金属アレルギ […]
こんにちは、院長のまだちです。 今回は、歯並びと遺伝の関係についてお話します。 自分もしくは配偶者の歯並びと子供の歯並びがなんとなく似ている、歯並びって遺伝するのかな、と考えたことのある親御さまも多いかもしれません。 こ […]
こんにちは、院長のまだちです。 「Eライン」という言葉、ご存知ですか?Eラインとは、横顔の美しさ・美しい口元の基準としてアメリカの歯科医により提唱されました。 今回は、当院がこだわっているバランスの取れた口元の基準となる […]
こんにちは、院長のまだちです。 今回のテーマは部分矯正の続きです。 この記事を読むことで「部分矯正でも問題なく歯並びが治せるのはどんな時か」がわかります。(所要時間約3分)。 目次 ・ 部分矯正をしてもOKな場合 ・ 部 […]
こんにちは、院長のまだちです。 小児矯正についての続きです。前前回はこどもの矯正治療の目的について、前回はこどもの矯正治療と大人の矯正治療の関係について解説しました。 今回は大きく年齢を分けて大まかな矯正治療の流れ、考え […]
こんにちは、金沢けんろく矯正歯科 院長のまだちです。 小児矯正についての続きです。前回はこどもの矯正治療の目的について解説しました。 前回でこどもの矯正治療が大切なのはわかったけど、こどもの矯正治療をしたら矯正治療はおし […]
こんにちは、院長のまだちです。 今回は、矯正歯科治療と抜歯の関係について説明します。 この記事を読むことで「矯正歯科治療と抜歯の関係」がわかります。ぜひお友達にも教えてあげてください(所要時間約5分)。 目次 ・ 「矯正 […]
所要時間 / 30〜60分程度
(相談内容によって変動があります)