未来をよりいっそう輝かせるために | 金沢けんろく矯正歯科

未来をよりいっそう輝かせるために

こんにちは、院長の眞舘です。

これまで、こどもの矯正治療(小児矯正)について何度か記事を書いてきました。

この記事を読むことで「安易に始める小児矯正は後悔することになるかも」がわかります。ぜひお友達にも教えてあげてください(所要時間約3分)。

「みんなやってるから」で矯正治療は始めちゃダメ

何をどこまで治すのか

小学校低学年で始めることが多い小児矯正。年齢でいうと6~7歳ころですね。
最近は、お子さまの歯並びを気にされて小児矯正を始めようとお考えの親御さまも多くいらっしゃいます。ただし、ネット社会の弊害でもありますが、いろいろな情報があふれており何が正解なのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。
そういう時はまずしっかりと専門医院に相談した方がよいですね。

かかりつけ医に「矯正が必要ですね、やりましょう。」といわれたり​、「お友達がやってるから始めてみようと思って」「みんなやってるらしいから、とりあえず始めてみようかな」と安易に小児矯正を考えてはいけません。「簡単な装置だからとりあえず治ればいいかなと思って」という勢いで始めてしまう方も多くいらっしゃるでしょう。

しかし、小児矯正ではお口の中の前歯のデコボコだけではなく、奥歯のかみ合わせや今後の生え変わりや顎の成長を予想する必要がありますから、前歯の並びだけを治しても全く意味がありません。思っているほど簡単ではないのです。むしろ、大人の矯正治療よりも考えることが多く難しい治療といえるでしょう。

タイミングを逃すと、小児矯正のメリットが活かせず永久歯列になったときに歯を抜いて治療しなければいけなくなるかもしれません。

大切な小児矯正だからこそ、知識と経験を持つ矯正専門医での治療を検討していただければと思います。
大切なお子さまに「キレイな歯並びと正しい噛み合わせ」という何にも代えがたい最高のプレゼントをしてみませんか。

石川県金沢市でお子さま(こども・中高生)や大人の矯正歯科治療なら金沢けんろく矯正歯科へ。日本矯正歯科学会認定医による安心治療。女性認定医も在籍。舌側矯正やインビザラインのよるマウスピース型矯正もお任せください。山側環状線からアクセス便利で金沢市だけではなく、小松市・白山市・野々市市・津幡町・かほく市からもアクセスのよい環境です。当院は矯正歯科の大切さを伝えています。

初診矯正相談はこちらから

初診矯正相談はこちらから

所要時間 / 30〜60分程度
(相談内容によって変動があります)

WEB予約フォーム お電話で予約する
電話で予約する WEBで予約する