金沢市の矯正専門医院、金沢けんろく矯正歯科【インビザラインもお任せ】

石川県金沢市の山側環状線からアクセス便利な矯正歯科専門医院

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

治療事例「でこぼこと右下の癒合歯を心配して来院された症例」10歳女子

マウスピース矯正(Invisalign)で咬合誘導をした10歳女子の治療前後比較

こんにちは。
院長の眞舘です。
当院で実際に治療を受けられた患者さまの治療事例のご報告です。

「叢生を改善しつつ右下の癒合歯を含めて永久歯列を想定して咬合誘導したケース」

目次

相談内容

全体的な歯並び(でこぼこ)と右下の癒合歯を主訴に当院に来院されました。癒合歯をかかりつけ医に指摘された方にも参考にしていただければ幸いです。

診断結果・治療内容

上顎と下顎に叢生(でこぼこ)を認めました。
右下側切歯および犬歯の癒合歯がありました。左下第一乳臼歯には乳歯冠が装着されていました(虫歯が大きく樹脂の材料ではなく金属で治さざるを得なかったと予想されます)。
第一期治療では永久歯が生えやすいようにスペースを確保して永久歯の萌出を誘導してあげます。※ただし、必ずしも永久歯列期で叢生なく生えそろうことを保証するものではありません。また、癒合歯があるため上下顎の歯の本数が異なり上下歯列正中は合いません
マウスピース矯正(Invisalign)で咬合誘導をした10歳女子の治療前マウスピース矯正(Invisalign)で咬合誘導をした10歳女子の治療後

治療前後を見る

今回の治療事例のポイント

・ マウスピース矯正治療により叢生を改善してうまく咬合誘導することができた。
・ 左下乳臼歯がむし歯になっていたことから後継永久歯がエナメル質形成不全になっていた。
・ 右下に癒合歯があるため、歯の本数が上下で異なることから上下歯列正中は合わなかった。
・ マウスピース矯正治療のため、患者さまご本人およびご家族のマウスピースの管理・ご協力が非常に重要。

まとめ・現在の様子

  • 一期治療
  • 治療事例:10歳女子
  • 主訴:叢生、癒合歯
  • 使用した装置:マウスピース矯正(インビザラインファースト)
  • 治療費:約50万
  • 治療期間:1年8か月
  • 注意すべきポイント:生え変わりによっては叢生が多少再発する可能性がある。それに伴い二期治療が必要になる可能性がある。

きれいに並べた歯を維持するための「保定」が始まります。保定期間は「全ての乳歯が抜け、大人の歯に生え変わるまで」で、3~12か月に1回の定期観察が必要です。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクと副作用 について
「矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。」
一般的な治療期間は2~3年程度、通院回数は24~36回程度(一期治療の場合は1年~2年程度、通院回数は12~24回程度)
 

金沢けんろく矯正歯科について

従来の表側矯正だけではなく、舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正もお任せください。小児矯正ではインビザラインによるマウスピース型矯正も力を入れて取り組んでいます。山側環状線からアクセス便利ですから金沢市だけではなく、加賀市・小松市・白山市・野々市市・津幡町・かほく市・珠洲郡・富山県や福井県からも患者さまが通院してくださっています。何かお困りごとがございましたら是非当院に一度ご相談にいらしてください。

2024年04月26日 15:18

治療事例「マウスピース矯正装置により遠心移動を行うことで叢生を非抜歯で改善した事例」24歳女性

マウスピース矯正(Invisalign)で遠心移動を行い非抜歯で治した24歳女性の治療前後比較

こんにちは。
院長の眞舘です。
当院で実際に治療を受けられた患者さまの治療事例のご報告です。

「マウスピース矯正(インビザライン)にて上顎大臼歯の遠心移動を行い、叢生を非抜歯で治したケース」

目次

相談内容

「叢生」を主訴に来院されました。

診断結果・治療内容

上下の前歯に叢生(でこぼこ)を認め、奥歯の噛み合わせも上顎の奥歯が前方にずれており、1歯対2歯咬合ではなく、1歯対1歯の咬合でした(特に右側)
治療方針としては、側貌に問題がないことから上顎大臼歯の遠心移動を行い、非抜歯で叢生の改善を行うこととしました。患者さまのご希望により、マウスピース矯正装置(インビザライン)にて治療を行いました。

治療前後を動画で見る

マウスピース矯正(Invisalign)で遠心移動を行い非抜歯で治した24歳女性の治療前マウスピース矯正(Invisalign)で遠心移動を行い非抜歯で治した24歳女性の治療後

今回の治療事例のポイント

・ 叢生があったものの、側貌に問題はなかったので非抜歯で治す方針とした。
・ ずれている奥歯のかみ合わせを治すために奥歯を少しずつ動かしたためやや治療期間がかかってしまった。
・ 顎間ゴムの使用協力が非常に重要。

まとめ・現在の様子

  • 二期治療・非抜歯
  • 治療事例:24歳女性
  • 主訴:叢生
  • 使用した装置:マウスピース矯正(インビザライン)
  • 治療費:約88万
  • 治療期間:1年11か月
  • 注意すべきポイント:歯根の先端が吸収する可能性がある、歯茎が下がる可能性がある、歯の神経が何らかの原因で壊死する可能性がある。

きれいに並べた歯を維持するための「保定」が始まります。保定装置には【上顎は着脱が可能なプレートタイプ、下顎は着脱不可のワイヤー固定によるFixリテーナー】を採用しました。保定期間は最短でも2年です。保定は長ければ長いほど安定しますので長期的な保定が望ましいですね。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクと副作用 について
「矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。」
一般的な治療期間は2~3年程度、通院回数は24~36回程度(一期治療の場合は1年~2年程度、通院回数は12~24回程度)
 

金沢けんろく矯正歯科について

従来の表側矯正だけではなく、舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正もお任せください。小児矯正ではインビザラインによるマウスピース型矯正も力を入れて取り組んでいます。山側環状線からアクセス便利ですから金沢市だけではなく、加賀市・小松市・白山市・野々市市・津幡町・かほく市・珠洲郡・富山県や福井県からも患者さまが通院してくださっています。何かお困りごとがございましたら是非当院に一度ご相談にいらしてください。

2024年04月15日 15:29

治療事例「前歯2本が生えるスペースがないことを主訴に来院した症例」9歳女子

小児矯正において過蓋咬合をマウスピース矯正(Invisalign)で治した9歳女子の治療前後の比較

こんにちは。
院長の眞舘です。
当院で実際に治療を受けられた患者さまの治療事例のご報告です。

「小児のマウスピース矯正で永久歯萌出スペースの確保と過蓋咬合を改善したケース」

目次

相談内容

前歯2本の永久歯が生えるスペースがないことを主訴に当院に来院されました。

診断結果・治療内容

上顎と下顎に叢生(でこぼこ)を認めました。
上顎については、側切歯(前から2番目の歯)が生えるスペースが十分ではなく、内側から生えてきていました。左上はスペースがなさ過ぎて生えてきてもいませんでした。下顎は、左下の乳犬歯が早期に脱落してしまっていたため前歯全体が左側に寄ってしまっており、左下永久犬歯の萌出スペースが全くない状態でした。また、上顎の前歯が下顎の前歯を深く覆ってしまっており過蓋咬合でを呈していました。奥歯のかみ合わせのずれもあったため、このまま生え変わると、永久歯列期になった際に抜歯を伴う治療が必要になるかもしれません。第一期治療では歯並びを広げ、歯をきれいに並べるとともに奥歯のかみ合わせも治し、永久歯が生えやすいようにスペースを確保して永久歯の萌出を誘導してあげます。※ただし、必ずしも永久歯列期で叢生なく生えそろうことを保証するものではありません。
小児矯正において過蓋咬合をマウスピース矯正(Invisalign)で治した9歳女子の治療前小児矯正において過蓋咬合をマウスピース矯正(Invisalign)で治した9歳女子の治療後

治療前後を見る

今回の治療事例のポイント

・ 上顎側切歯が萌出する場所がなく、内側から萌出してきたがマウスピース矯正治療により前方移動させてきれいに並べることができた。
・ 左下犬歯の萌出スペースを確保し、きれいに萌出誘導することができた。

・ 過蓋咬合が改善し、理想的な前歯の被蓋関係を確立できた。

・ マウスピース矯正治療のため、患者さまご本人およびご家族のマウスピースの管理・ご協力が非常に重要。

まとめ・現在の様子

  • 一期治療
  • 治療事例:9歳女児
  • 主訴:前歯2本が生えるスペースがない
  • 使用した装置:マウスピース矯正(インビザラインファースト)
  • 治療費:約50万
  • 治療期間:1年7か月
  • 注意すべきポイント:生え変わりによっては叢生が多少再発する可能性がある。それに伴い二期治療が必要になる可能性がある。

きれいに並べた歯を維持するための「保定」が始まります。保定期間は「全ての乳歯が抜け、大人の歯に生え変わるまで」で、3~12か月に1回の定期観察が必要です。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクと副作用 について
「矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。」
一般的な治療期間は2~3年程度、通院回数は24~36回程度(一期治療の場合は1年~2年程度、通院回数は12~24回程度)
 

金沢けんろく矯正歯科について

従来の表側矯正だけではなく、舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正もお任せください。小児矯正ではインビザラインによるマウスピース型矯正も力を入れて取り組んでいます。山側環状線からアクセス便利ですから金沢市だけではなく、加賀市・小松市・白山市・野々市市・津幡町・かほく市・珠洲郡・富山県や福井県からも患者さまが通院してくださっています。何かお困りごとがございましたら是非当院に一度ご相談にいらしてください。

2024年03月23日 00:00

治療事例「前歯のデコボコを主訴に来院した症例」10歳男子

小児矯正において叢生と過蓋咬合をマウスピース矯正装置(インビザライン)で治療、比較

こんにちは。
院長の眞舘です。
当院で実際に治療を受けられた患者さまの治療事例のご報告です。

「小児矯正で前歯のでこぼこをマウスピース矯正装置(インビザライン)で治したケース」

目次

相談内容

前歯がデコボコなことを主訴に当院に来院されました。

診断結果・治療内容

上下顎の前歯にデコボコを認め、かつ上顎前歯が下顎前歯と深くかみ合っている過蓋咬合の状態でした
過蓋咬合は顎の正しい運動を妨げ、顎関節に負担をかけるかみ合わせですから一期治療で治してあげると二期治療へスムーズに移行することができます。
第一期治療ではデコボコを改善するとともに永久歯萌出スペースを確保し、前歯のかみ合わせの深さ(過蓋咬合)を改善することを目的としました。
マウスピースでの治療を希望されました。
※ただし、必ずしも永久歯列期で叢生なく生えそろうことを保証するものではありません。

治療前後を見る
小児矯正において叢生と過蓋咬合をマウスピース矯正装置(インビザライン)で治療、治療前小児矯正において叢生と過蓋咬合をマウスピース矯正装置(インビザライン)で治療、治療後

今回の治療事例のポイント

・ でこぼこおよび過蓋咬合をマウスピース矯正により改善することができた。

・ 奥歯のかみ合わせのズレも改善し、永久歯萌出スペースを確保できた。

・ マウスピース矯正治療のため、患者さまご本人およびご家族のマウスピースの管理・ご協力が非常に重要。

まとめ・現在の様子

  • 一期治療
  • 治療事例:10歳男子
  • 主訴:前歯のデコボコ
  • 使用した装置:マウスピース矯正装置(インビザライン)
  • 治療費:約50万
  • 治療期間:1年半
  • 注意すべきポイント:生え変わりによっては叢生が多少再発する可能性があり、それに伴い二期治療が必要になる可能性がある。

きれいに並べた歯を維持するための「保定」が始まります。保定装置は上下顎ともに固定式のワイヤーを用いることになりました。保定期間は「全ての乳歯が抜け、大人の歯に生え変わるまで」で、3~12か月に1回の定期観察が必要です。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクと副作用 について
「矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。」
一般的な治療期間は2~3年程度、通院回数は24~36回程度(一期治療の場合は1年~2年程度、通院回数は12~24回程度)
 

金沢けんろく矯正歯科について

従来の表側矯正だけではなく、舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正もお任せください。小児矯正ではインビザラインによるマウスピース型矯正も力を入れて取り組んでいます。山側環状線からアクセス便利ですから金沢市だけではなく、加賀市・小松市・白山市・野々市市・津幡町・かほく市・珠洲郡・富山県や福井県からも患者さまが通院してくださっています。何かお困りごとがございましたら是非当院に一度ご相談にいらしてください。

2024年03月05日 09:14

治療事例「すきっ歯が気になる」15歳男子

Invisalign、15歳男子、部分矯正、マウスピース矯正、空隙歯列、比較

こんにちは。
院長の眞舘です。
当院で実際に治療を受けられた患者さまの治療事例のご報告です。

「前歯の隙間をマウスピース矯正装置(インビザライン)で治したケース」

目次

相談内容

上顎前歯の隙間を気にされて来院されました。

診断結果・治療内容

上顎はすきっ歯の空隙歯列でした。横顔には問題がなかったので非抜歯で空隙を閉鎖する方針としました。これくらいであれば部分矯正の範囲内なので少し費用は高いですがマウスピース矯正装置が最適です。
(マウスピース矯正治療で部分矯正を行う場合は、最低でも総額制で44万円かかります)。

Invisalign、15歳男子、部分矯正、マウスピース矯正、空隙歯列、治療前Invisalign、15歳男子、部分矯正、マウスピース矯正、空隙歯列、治療後

今回の治療事例のポイント
・ 横顔には問題がないため非抜歯で治療を行った。
・ 軽度なものであればワイヤーによる部分矯正よりもマウスピース矯正装置による部分矯正が治療期間の短縮につながる。

まとめ・現在の様子

  • 第二期治療・非抜歯
  • 治療事例:15歳男子
  • 主訴:前歯の隙間が気になる。
  • 使用した装置:マウスピース矯正装置(インビザライン)
  • 治療費:約50万
  • 治療期間:6か月
  • 注意すべきポイント:歯茎が下がる可能性がある、歯にやすりがけを行う可能性がある

きれいに並べた歯を維持するための「保定」が始まります。すきっぱ歯は治療後に隙間が再発しやすいので上下の前歯の裏側にワイヤーを固定するパターンで保定を行いました。保定期間はおよそ2年ですが、すきっ歯は元に戻りやすいので、より長期の安定を求められる方はより長く使っていただいたほうがよいでしょう。注)裏側につけるワイヤーの保定装置は、接着材でワイヤーを直接歯にくっつけているだけなので外れることがあります。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクと副作用 について
「矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。」
一般的な治療期間は2~3年程度、通院回数は24~36回程度(一期治療の場合は1年~2年程度、通院回数は12~24回程度)
 

金沢けんろく矯正歯科について

従来の表側矯正だけではなく、舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正もお任せください。小児矯正ではインビザラインによるマウスピース型矯正も力を入れて取り組んでいます。山側環状線からアクセス便利ですから金沢市だけではなく、加賀市・小松市・白山市・野々市市・津幡町・かほく市・珠洲郡・富山県や福井県からも患者さまが通院してくださっています。何かお困りごとがございましたら是非当院に一度ご相談にいらしてください。

2024年02月25日 08:15

治療事例「出っ歯を主訴として来院した症例」8歳女子

Invisalign、8歳女子、小児矯正、マウスピース矯正、上顎前突、比較

こんにちは。
院長の眞舘です。
当院で実際に治療を受けられた患者さまの治療事例のご報告です。

「永久歯萌出スペース獲得と上顎前突(出っ歯)を小児のマウスピース矯正で治したケース」

目次

相談内容

上下の前歯がデコボコなことと、永久歯が生えてきたときもデコボコになりそうということ主訴に当院に来院されました。

診断結果・治療内容

上顎の前歯と下顎の前歯の前後的なギャップが大きい、上顎前突(出っ歯)の状態でした。奥歯を見てみると、上顎の奥歯が手前にずれている二級咬合でした
出っ歯が原因により口唇閉鎖が難しく、横顔ではオトガイ(顎先)の軟組織がひっぱられて顎先がぼやけてしまっていました。
第一期治療では狭くなっている歯並びを広げて整えることで永久歯の萌出スペースを確保すること、奥歯のかみ合わせおよび前歯を後退させてかみ合わせの改善を行うことを目的としました。
※ただし、必ずしも永久歯列期で叢生なく生えそろうことを保証するものではありません。マウスピースでの治療を希望されました。

治療前後を見る
Invisalign、8歳女子、小児矯正、マウスピース矯正、上顎前突、治療前Invisalign、8歳女子、小児矯正、マウスピース矯正、上顎前突、治療後

今回の治療事例のポイント

・ 出っ歯および奥歯のズレをマウスピース矯正治療により改善することができた(小臼歯は萌出途中)。

二期治療がほぼ不要なくらいまでに永久歯の萌出をうまく誘導できた(やっても簡易に済むと予想されます)。
・ 横顔も治療前後で変化した(治療後は顎先がわかるようになっている)。

・ マウスピース矯正治療のため、患者さまご本人およびご家族のマウスピースの管理・ご協力が非常に重要。

まとめ・現在の様子

  • 一期治療
  • 治療事例:8歳女子
  • 主訴:永久歯が生えてくる隙間がない
  • 使用した装置:マウスピース矯正(Invisalign first)
  • 治療費:約50万
  • 治療期間:約2年
  • 注意すべきポイント:生え変わりによっては叢生が多少再発する可能性がある。成長方向によっては再度出っ歯が再発し、それに伴い二期治療が必要になる可能性がある。

きれいに並べた歯を維持するための「保定」が始まります。保定期間は「全ての乳歯が抜け、大人の歯に生え変わるまで」で、3~12か月に1回の定期観察が必要です。当院ではこのように二期治療ありきの治療ではなく、二期治療をなるべく不要にする、するにしても簡易になるような治療を行っております。全てのケースで保証するものではありませんが、患者さまの立場に立った治療を心がけておりますので、大切なお子さまの治療はぜひ当院にお任せください。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクと副作用 について
「矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。」
一般的な治療期間は2~3年程度、通院回数は24~36回程度(一期治療の場合は1年~2年程度、通院回数は12~24回程度)
 

金沢けんろく矯正歯科について

従来の表側矯正だけではなく、舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正もお任せください。小児矯正ではインビザラインによるマウスピース型矯正も力を入れて取り組んでいます。山側環状線からアクセス便利ですから金沢市だけではなく、加賀市・小松市・白山市・野々市市・津幡町・かほく市・珠洲郡・富山県や福井県からも患者さまが通院してくださっています。何かお困りごとがございましたら是非当院に一度ご相談にいらしてください。

2024年02月10日 08:28

治療事例「前歯のデコボコが気になって来院した症例」8歳男子

10歳男子、小児矯正、拡大床+セクショナルアーチ、叢生、比較

こんにちは。
院長の眞舘です。
当院で実際に治療を受けられた患者さまの治療事例のご報告です。

「小児矯正で前歯のでこぼこ(中切歯の逆被蓋あり)をワイヤー矯正で治したケース」

目次

相談内容

上下の前歯がデコボコなことを主訴に当院に来院されました。

診断結果・治療内容

上下顎の前歯にデコボコを認め、でこぼこが原因による前歯部逆被蓋(かみ合わせが上下逆になっていること)を呈していました。前歯部逆被蓋があると、かみ合わせた際に上の歯に下の前歯が押されて、押された下の前歯の歯茎が下がってしまい(間延びして)歯の長さが長く見えてしまうことがあります。これを咬合性外傷といいますが、今回のケースではあまり歯肉退縮が起こっていない状態でしたので、良いタイミングで治療を始めることができました。
第一期治療では、拡大床で永久歯萌出スペースを確保した後にワイヤー矯正にてでこぼこを改善し外傷性咬合を改善することを目的として治療を行いました。なお、右下側切歯はエナメル質減形成により部分的に茶色に変色しております。
※ただし、必ずしも永久歯列期で叢生なく生えそろうことを保証するものではありません。

治療前後を見る
10歳男子、小児矯正、拡大床+セクショナルアーチ、叢生、治療前10歳男子、小児矯正、拡大床+セクショナルアーチ、叢生、治療後

今回の治療事例のポイント

・ 前歯のでこぼこを拡大床とワイヤー矯正により改善することができた。
・ 永久歯萌出スペースを確保することができた(ただし、叢生の再発を完全に予防することを保証するものではありません)。

・ 拡大床は取り外し可能な装置のため、患者さまご本人およびご家族の装置の管理・ご協力が非常に重要。

まとめ・現在の様子

  • 一期治療
  • 治療事例:8歳男子
  • 主訴:永久歯が生えてくる隙間がない
  • 使用した装置:拡大床+セクショナルアーチ(ワイヤー矯正)
  • 治療費:約40万
  • 治療期間:1年半
  • 注意すべきポイント:生え変わりによっては叢生が多少再発する可能性があり、それに伴い二期治療が必要になる可能性がある。

きれいに並べた歯を維持するための「保定」が始まります。保定装置は上下顎ともに固定式のワイヤーを用いることになりました。保定期間は「全ての乳歯が抜け、大人の歯に生え変わるまで」で、3~12か月に1回の定期観察が必要です。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクと副作用 について
「矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。」
一般的な治療期間は2~3年程度、通院回数は24~36回程度(一期治療の場合は1年~2年程度、通院回数は12~24回程度)
 

金沢けんろく矯正歯科について

従来の表側矯正だけではなく、舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正もお任せください。小児矯正ではインビザラインによるマウスピース型矯正も力を入れて取り組んでいます。山側環状線からアクセス便利ですから金沢市だけではなく、加賀市・小松市・白山市・野々市市・津幡町・かほく市・珠洲郡・富山県や福井県からも患者さまが通院してくださっています。何かお困りごとがございましたら是非当院に一度ご相談にいらしてください。

2024年01月31日 14:21

治療事例「鋏状咬合を呈する上顎前突と過蓋咬合をマウスピース矯正にて非抜歯で改善した事例」15歳男子

上顎前突と過蓋咬合をマウスピース矯正で治療、比較

こんにちは。
院長の眞舘です。
当院で実際に治療を受けられた患者さまの治療事例のご報告です。

「上顎前突、過蓋咬合および両側第二大臼歯の鋏状咬合をマウスピース矯正で非抜歯で治療したケース」

目次

相談内容

「矯正治療をかかりつけ医にて勧められた」ことを主訴に来院されました。ご本人およびご家族は特に主訴がありませんでしたが、過蓋咬合が原因による歯の破折の可能性(40歳以降で起こりえる)などについて説明したところ、改善を希望されました。

診断結果・治療内容

上顎前突と重度の過蓋咬合を認めました。かみ合わせた時に正面から下の歯が全く見えません。
また過蓋咬合の方はかみ合わせの力が強い場合が多く、今回のケースでもかみ合わせの強さに起因する上下顎前歯部の空隙を認めました。左右の一番奥歯(第二大臼歯)は両側ともに鋏状咬合を呈していました。
下顎骨の安静時のかみ合わせをよく精査すると、普段食事の時に噛み合わせている状態と異なることがわかりました。このような「かみ合わせのずれ」は過蓋咬合の方には多いのですが、顎をリラックスした位置で噛もうとすると前歯でしかかめず、奥歯が噛めていない状態になってしまうため、下顎を後ろに引っ込めて噛む癖がついてしまっているのです。今回もそのケースであり、それが原因で上顎前突になっていると判断し、過蓋咬合を改善すれば下顎が自然と前方位に移動するため非抜歯にて上顎前突の改善が可能と判断しました。
マウスピース型矯正治療(インビザライン)では過蓋咬合はうまく治せないといわれていますが、私の考えではそんなことはないと思っていますので自信を持ってマウスピース型矯正治療(インビザライン)をお勧めしました
両側鋏状咬合の説明

治療前後を動画で見る

上顎前突と過蓋咬合をマウスピース矯正で治療、治療前上顎前突と過蓋咬合をマウスピース矯正で治療、治療後

今回の治療事例のポイント

・ 過蓋咬合が原因により下顎が後方位を呈することによる上顎前突と判断し、顎位を考慮して非抜歯で治療した。
・ 鋏状咬合の改善には顎間ゴムが非常に重要。
 

まとめ・現在の様子

  • 二期治療・非抜歯
  • 治療事例:16歳男子
  • 主訴:かかりつけ医で勧められた
  • 使用した装置:マウスピース型矯正装置(インビザライン)
  • 治療費:約88万
  • 治療期間:1年3か月
  • 注意すべきポイント:圧下により歯根の先端が吸収する可能性がある、歯の神経が何らかの原因で壊死する可能性がある。

きれいに並べた歯を維持するための「保定」が始まります。保定装置には【上顎と下顎どちらもそのままマウスピースの保定装置】を採用しました。保定期間は最短でも2年です。保定は長ければ長いほど安定しますので長期的な保定が望ましいですね。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクと副作用 について
「矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。」
一般的な治療期間は2~3年程度、通院回数は24~36回程度(一期治療の場合は1年~2年程度、通院回数は12~24回程度)
 

金沢けんろく矯正歯科について

従来の表側矯正だけではなく、舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正もお任せください。小児矯正ではインビザラインによるマウスピース型矯正も力を入れて取り組んでいます。山側環状線からアクセス便利ですから金沢市だけではなく、加賀市・小松市・白山市・野々市市・津幡町・かほく市・珠洲郡・富山県や福井県からも患者さまが通院してくださっています。何かお困りごとがございましたら是非当院に一度ご相談にいらしてください。

2024年01月24日 09:00

治療事例「叢生の改善のために小臼歯4本抜歯をして1年半で治療完了した事例」15歳女子

高校生、女子、叢生、マルチブラケット装置、ワイヤー矯正、比較

こんにちは。
院長の眞舘です。
当院で実際に治療を受けられた患者さまの治療事例のご報告です。

「叢生を上下左右の第一小臼歯を4本抜歯して1年半という短期間で治したケース」

目次

相談内容

「左上の八重歯が気になる」ということを主訴に来院されました。

診断結果・治療内容

上下顎前歯に叢生(でこぼこ)を認め、左上の犬歯がいわゆる八重歯になっており、左上の側切歯(前から2番目の歯)は下顎の歯の方が前方にある「逆被蓋」を呈していました。
奥歯の噛み合わせについては少しずれている程度で大きなズレはありませんでした。
治療方針としては、狭窄歯列弓であったことから非抜歯の方針も考えましたが、検査の分析結果より上下顎前歯ともに平均的な位置よりも前方に位置していたこと、および左上犬歯のずれが大きく上下の歯列を広げることで歯肉退縮の可能性や口唇閉鎖に悪影響がでることが考えられたため上下顎両側第一小臼歯を4本抜歯としました。

治療前後を動画で見る

高校生、女子、叢生、マルチブラケット装置、ワイヤー矯正、治療前高校生、女子、叢生、マルチブラケット装置、ワイヤー矯正、治療後

今回の治療事例のポイント

・ 治療後の口唇閉鎖や歯肉への影響を考慮して、小臼歯4本抜歯で治す方針とした。
・ 治療期間の短縮には顎間ゴムが非常に重要。
・ 治療前は上唇の左側が八重歯にひっかかっていたが、治療後には整ったとてもキレイなスマイルラインを獲得できた。
 

まとめ・現在の様子

  • 二期治療・上下4本抜歯
  • 治療事例:15歳女子
  • 主訴:左上の八重歯
  • 使用した装置:ワイヤー矯正(唇側)
  • 治療費:約88万
  • 治療期間:1年6か月
  • 注意すべきポイント:歯根の先端が吸収する可能性がある、歯の神経が何らかの原因で壊死する可能性がある。

きれいに並べた歯を維持するための「保定」が始まります。保定装置には【上顎は着脱が可能なプレートタイプ、下顎は着脱不可のワイヤー固定によるFixリテーナー】を採用しました。保定期間は最短でも2年です。保定は長ければ長いほど安定しますので長期的な保定が望ましいですね。

矯正歯科治療に伴う一般的なリスクと副作用 について
「矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。」
一般的な治療期間は2~3年程度、通院回数は24~36回程度(一期治療の場合は1年~2年程度、通院回数は12~24回程度)
 

金沢けんろく矯正歯科について

従来の表側矯正だけではなく、舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正もお任せください。小児矯正ではインビザラインによるマウスピース型矯正も力を入れて取り組んでいます。山側環状線からアクセス便利ですから金沢市だけではなく、加賀市・小松市・白山市・野々市市・津幡町・かほく市・珠洲郡・富山県や福井県からも患者さまが通院してくださっています。何かお困りごとがございましたら是非当院に一度ご相談にいらしてください。

2024年01月11日 09:00

お知らせ【2024年から午後の診療時間が変わります】。

ぺこりいぬ_コピー
院長のまだちです。
2024年から以下のように午後の診療時間が変わります。
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。

現在
15:00~19:00

変更後
14:30~18:30
2024年01月05日 00:00

アクセス

お車 山側環状(金沢外環状道路)の信号「田上小学校口」から田上小学校方面へ曲がり、イエローハットを過ぎてすぐの十字路を右折。駐車台数14台(第二駐車場含む)
バス 金沢駅東口バスのりばから「13・14」医王山線もしくは「95」北陸大学線に乗り、「山環田上」バス停下車後、徒歩3分
医院名 金沢けんろく矯正歯科
住所 920-1156 石川県金沢市田上の里1丁目106番地1
電話番号 076-225-8711
診療時間 月火水金土 10:00〜13:00/14:30〜18:30
日曜 9:00〜12:00/13:00〜17:00
休診日  木曜・祝日
月に1〜2回日曜診療あり、翌日月曜は振替休診
診療内容 小児・中高生・成人の矯正治療
表側・舌側(裏側)・マウスピース型(インビザライン)など各種装置
アクセス 石川県金沢市もりの里・田上エリアにあり、山側環状線からアクセス便利。金沢大学角間キャンパスに近く、イオンもりの里ショッピングセンターやニトリ、ユニクロなど多くのランドマークがあります。金沢の山側環状線を利用すれば金沢だけではなく白山市や野々市市、卯辰トンネル以北の津幡町やかほく市からもアクセス良好です。