金沢市の矯正専門医院、金沢けんろく矯正歯科【インビザラインもお任せ】

石川県金沢市の山側環状線からアクセス便利な矯正歯科専門医院

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

こどもの矯正治療から大人の矯正治療へ

一期治療と二期治療の関係

こんにちは、金沢けんろく矯正歯科 院長のまだちです。
小児矯正についての続きです。前回はこどもの矯正治療の目的について解説しました。
前回でこどもの矯正治療が大切なのはわかったけど、こどもの矯正治療をしたら矯正治療はおしまいなのかな?という疑問が出てきたかもしれません。それについてお答えします。

この記事を読むことで「こどもの矯正治療と大人の矯正治療の関係」がわかります。(所要時間約3分)。

目次

こどもの矯正治療で全ては終わらない

小児矯正はいい歯並びへの架け橋です

これまでずっと先を見越した治療が必要だと言い続けてきましたが、こどもの矯正治療をがんばっても大人の歯並びの治療が必要なことは多くあります
こどもの矯正治療といえど、治療対象となる歯は「すでに生えている永久歯」であり基本的には乳歯を積極的には動かしません。なぜなら、乳歯を積極的に動かしても後に控えている永久歯が全く同じようについてきてくれるわけではなく、完全にコントロールできないからです。

こどもの矯正治療では前歯と6歳臼歯を対象として治療を行い、その後に生えてくる犬歯~小臼歯は手を付けないことが多いです。これらの歯が全て生えて揃うには時間が年単位でかかるため、治療対象に含めると装置を付けている期間が非常に長くなってしまうからです。さすがにずっと装置を付けているのは嫌気がさしてきますよね。普通は、目的を達成した時点でいったん装置を撤去し(保定装置は別)、はえ変わりを見守ります。

100点を目指して?

こどもの矯正治療をやってから大人の矯正治療もする意義

上図のように、こどもの矯正治療でひとまず合格点の状態まで持っていきます。その後の歯の生え変わりにもよりますが、大人の矯正治療をすることでその人それぞれに合ったばっちりな噛み合わせにすることができます。もちろん、人によっては合格点のかみ合わせでも十分と考える方もいるので、必要性があればよくご説明しますが当院では強制的に大人の矯正治療を行うことはありません。

こどもの矯正治療を正しく行えば大人の矯正治療が必要なくなったり、やるにしても歯を抜かなくて済む可能性が高くなります。ただし、どうしても顎と歯の大きさの不調和が大きい場合や、成長次第で上下の顎骨のずれが大きくなる場合では、大人の歯並びになる際に再びガタガタになったり、出っ歯や受け口になってしまうことがあります。
こればっかりは検査して、成長予測をしてみないとわかりませんので、早めの受診をお勧めいたします。
ただし、矯正歯科の専門的見地が必要なことはもちろんですが、できるだけ正確な成長予測ができないと治療そのものが行き当たりばったりになりかねませんから矯正歯科の医院選びは慎重に行ってください。

石川県金沢市で小児矯正・成人矯正歯科治療なら金沢けんろく矯正歯科へ。舌側矯正やインビザラインのよるマウスピース型矯正もお任せください。

2021年07月21日 21:14

歯を抜く矯正歯科と抜かない矯正歯科

歯を抜かない治療が常に最善とは限らない

こんにちは、院長のまだちです。
今回は、矯正歯科治療と抜歯の関係について説明します。

この記事を読むことで「矯正歯科治療と抜歯の関係」がわかります。ぜひお友達にも教えてあげてください(所要時間約5分)。

目次

「矯正治療=歯を抜く治療」の間違い

このように、矯正治療と聞くとまずは健康な歯を抜かなきゃいけないとご想像している方が多くいるかもしれません。
不安になりますよね。
でも、私たち矯正歯科医は「歯科医師」です。歯科医師はみなさんのお口の健康を守る職業ですから、何でもかんでも抜歯するというわけではありません。
ただ、プロとして患者さまの一番気にしていること「主訴」を改善することが責務なのです。

第一選択は歯を抜かない治療法を目指しますが、お口の中の状況と主訴を鑑みたうえで、分析および経験から「抜く抜かない」の判断を行います
その際、抜く場合は「どうしても抜かないと良くならない(主訴が改善しない)」、「抜かなくてもある程度は良くなるけど抜いた方が良くなる」という状況があります。どちらにおいても、抜く抜かない、それぞれの治療法のメリット・デメリットについてご説明しますし、よく相談・検討していただいた上で、極力 最終判断は患者さまのご意向に沿わせていただきます。明らかに抜いたほうがいい場合は、患者さまのためにも抜かない治療は勧めません(その際もよくよくご説明します)。

なぜ抜く必要があるのかについて簡単に解説

抜く目的は大きく2つに分けられます。
①歯をきれいに並べるためのスペースを確保するため②横顔や口元の顔立ちを改善するため、です。
 

① 歯をきれいに並べるためのスペースを確保する。

歯がきれいに並ぶ様子

歯が並ぶ顎の大きさをベンチに例え、生えてくる歯を便宜上4本と仮定して説明します。

歯ががたがたに並ぶ様子

本来なら4人掛けのベンチが必要なのに、3人掛けのベンチしかありません(顎が小さい)。その場合、おしくらまんじゅうで無理やり座ることになります。これがいわゆるでこぼこ=叢生です。顎の大きさは普通でも歯自体が大きいパターンもあります。

歯を抜くイメージ図

あいにくベンチの大きさが決まっているのでちゃんと腰掛けるには、かわいそうですが一人抜けてもらわなければいけません。

歯が減って綺麗に並んだ様子

一人抜けてくれることで3人がきれいにちゃんと座ることが出来ました。このようにキレイな歯並びと正しいかみ合わせを得るためには歯を抜くことが最善の場合もあります。

② 横顔や口元の顔立ちを改善するため

口元が出た横顔受け口の人の横顔

上顎前突や下顎前突で横顔のバランスが悪くなっている場合があります(口を閉じた時、顎先にシワが寄るなど)。それは、歯が前にでていて唇が閉じにくいからです。では、どうすれば唇が閉じやすくなるでしょうか。
そうです、出ている歯を後ろに退けばいいですよね。
でもベンチがギュウギュウの場合は後ろに退かせるためのスペースがありません。そこでやはり一人抜けてもらう必要があります。一人抜けることで空いたスペースに歯を退かせることができるので唇も閉じやすくなり、横顔・口元が改善します。

抜かない治療とは

  • ・奥歯も含めた歯並び全体を奥に押し込む方法
  • ・歯が並ぶ顎を広げる方法(小児矯正で有効)
  • ・顎はそのままで歯並び自体を少し広げる方法(ベンチに半分腰掛けるイメージです。歯を並べる骨は曲線ですから腰掛け具合を半分にすることでスペースが生じます)。

これらの方法をうまく利用すれば歯を抜かなくてもよくなる可能性があります。
ただし、でこぼこの程度や、前歯が出ている程度が軽度の場合のみです。無理やり抜かない治療をすると横顔が崩れるだけでなく、歯ぐきや骨にまで悪影響を及ぼします。

ところで、なぜ抜かない治療が流行りだしたのか。
白人の横顔日本人の横顔
それは欧米では抜かない治療が活発だからなのですが、なぜ欧米では抜かない治療が多く可能なのかというと歯を並べる骨が日本人よりしっかりしているからです。歯を抜かずに治そうとした際に、日本人だと歯ぐきや骨に悪影響が出そうな場合でも、欧米人では抜かずに治せてしまいます。また、日本人と違って鼻が高くて顎先(おとがい)がしっかりしているため、横顔が崩れにくいという点も大きな理由です。日本人とは元々のベースが全く異なるわけですね。

日本人で無理やり抜歯をせず矯正治療をした場合は、横顔が崩れます。口元が突出してお口が閉じづらい状況を招くでしょう。顎先のしわができたり、喋りづらくなったりもします。でこぼこは治ったけど、歯ぐきが悪影響を受けて下がり、歯がロバのように長くなった気がする、なんか残念な口元になっちゃった・・・そんなことが起こり得ます。

近年流行りのマウスピース矯正では「目立たない」「抜かない」と患者さまにとって嬉しい言葉を謳っているところが増えていますが、逆に抜かないことのデメリットついて説明を求めてもいいかもしれませんね。

主訴を改善するためにはどうしても歯を抜いたほうがいい場合があるということ、おわかりいただけましたか。
当院では、非抜歯を第一選択として考え、たとえ抜歯が必要な場合でもその理由などについて丁寧に分かりやすく説明いたします。
またどうしても抜歯が嫌だと言う方には、 医療者として最善の治療法をご提案するだけではなく患者さまのご意向にできるかぎり沿う治療を行うことを心がけております。なにより、患者さまの不安要素をしっかり取り除いてから治療を開始しますので、不安なことは安心してなんでもお気軽にご相談ください。

石川県金沢市でこども・中高生・成人の矯正歯科治療なら金沢けんろく矯正歯科へ。女性認定医も在籍。山側環状線からアクセス便利で金沢市だけではなく、小松市・白山市・野々市市・津幡市・かほく市からもアクセスのよい環境です。

2021年07月03日 21:48

部分矯正のできることできないこと

部分矯正のできることできないこと

こんにちは、金沢けんろく矯正歯科 院長のまだちです。
さて、今回のテーマは部分矯正の続きです。出張先でも最近部分矯正を希望する方が多くいらっしゃいます。部分矯正についてしっかり正しい知識を持っていただきたいので、部分矯正でできること・できないことを挙げていきます。
部分矯正ってなに?(リンク)というかたはリンク先の記事をまずはご覧ください。

この記事を読むことで「部分矯正のできることできないこと」がわかります。(所要時間約3分)。

目次

部分矯正のメリットデメリット

部分矯正治療のいいところ5つ

①少しのでこぼこなら綺麗に並べることができる

気になる部分だけに装置をつけ、歯の重なりを改善することができます。ただし、歯の重なりの程度や咬み合わせによっては部分的には治療出来ない場合もあります。

②マウスピースや裏側の装置でも比較的安価で治療することができる

当院では表側だけでなく、マウスピース矯正や舌側矯正より部分治療を行うことが可能です。特に、マウスピース矯正では実績のある治療システムで、かつ安価で治療を行うことが可能です。実は、巷でよくある安価を謳うマウスピース矯正とほぼ同額で可能(より最善の治療法を用いて、です)。

③短期間で治療することができる

部分矯正は一部の歯しか動かしませんので、全体の矯正に比べて当然短期間で治療が終わります。

④安価な治療費で矯正歯科治療を受けられる

装置は一部にしか必要ありませんので費用を抑えることが可能です。安価を謳うマウスピース矯正は、全体の矯正治療ではなく部分矯正だから安いだけです。当院での部分矯正(マウスピース矯正を用いた場合)でもほぼ同額で治療が可能です。

⑤途中から全体に切り替えることができる

歯が並んでくるにつれ、理想が高くなり全体の治療を希望される方も中にはいらっしゃいます。その場合でもほとんどの場合は全体治療に移行可能です。ただし、差額の発生や追加で費用が多少加算されることがあるので注意が必要です。もし全体を希望したくなったら出来るだけ早期に主治医に相談が必要です。

部分矯正治療のダメなところ5つ

①奥歯は治さない=手を付けない

前歯だけを治療対象とするため、奥歯は手を付けません。言い方を悪くいうと、かみ合わせを無視するということです。かみ合わせを無視して前歯だけを並べる場合、専門的知見がないと歯ぐきや顎の骨に悪影響を及ぼすリスクがあります。そのため、医療として矯正歯科治療を提供する立場で言わせていただくと、矯正治療とは「見た目とかみ合わせ:審美と機能」どちらも改善するための治療ですから、矯正専門医は部分矯正を第一選択として積極的に勧めることはないでしょう。しかし、患者さまが希望すれば部分矯正での治療についてメリット・デメリット含めよく説明し納得していただいたうえで治療を行うことは可能です。(一般歯科治療の前処置としての部分矯正では逆に奥歯だけを動かすことが多いです)

②でこぼこの程度が大きいとリスクの方が大きい

でこぼこの程度が大きいと、その分歯を並べるスペースが多く必要です。部分矯正で歯を抜かずにスペースを確保する方法は3つだけ、前歯の前方への傾斜移動、歯の幅を小さくするIPR(ストリッピング)、歯並びの幅の拡大、です。しかし、どれもスペース獲得量に限界があるうえ、よく分析しないと取り返しのつかないリスクがあるので注意が必要です。

③歯並びはキレイになっても口元の印象は変わらない

部分矯正では基本的に歯を抜かない治療になるので前歯を大きく退くことができません。つまり、横顔を含めた口元の美しさを求める場合は、部分矯正は不向きです。

④前歯のかみ合わせが悪くなる

部分矯正では前歯の歯並びを改善します。上下の前歯の歯並びを対象としますが、基本的に並べるだけでは前歯のかみ合わせが悪くなります(自覚症状がない程度ではありますが)。上顎だけ装置を付ける場合も多くありますが、その場合でも同様です。部分矯正で前歯のかみ合わせを悪くしないようするには、歯の幅を小さくするためのIPR=ストリッピングが必要となる可能性が高いです。

⑤すきっ歯の程度が大きい場合はIPRが必須

上の歯のすきっ歯を治すためには、多少前後的な歯の動きを必要とします。その際に下の前歯にぶつかっているとその動きが出来ないので下の歯にIPRが必要になります。下の歯のすきっ歯は必ずしもそうではありませんが、先述の③が起こる可能性が高いです。

部分矯正は、一見簡単そうに見えるので矯正治療経験の浅い歯科医師も患者さまも安易に治療を始めてしまいます。しかし、ご説明してきたように魅力的な反面、リスクも紙一重に存在しています。それをよく理解したうえで部分矯正を受けてくだされば幸いです。部分矯正を希望されるならぜひ当院にいらしてください。責任をもってよく相談し、しっかりご説明いたします(やめた方がいいときは患者さまのためにも絶対に勧めません)。マウスピース矯正でも、実績のあるシステムで安心安全かつ安価で治療が可能です。

#石川県#金沢市#矯正#矯正歯科#歯列矯正#成人矯正#安い#インビザライン#安価#マウスピース矯正#部分矯正#ホワイトニング#野々市市#かほく市#津幡市#白山市#小松市 で矯正治療なら金沢けんろく矯正歯科へ

2021年06月22日 18:08

唇を噛むほどに…

歯並びに悪い咬唇癖

こんにちは、院長のまだちです。
今回は、先回お話しした歯並びを悪影響をおよぼす悪習癖のひとつ、唇を噛む癖についてお話ししようと思います。
これは指しゃぶりや爪噛みと比較して、目立ちにくいこともありあまり気にしたことがない親御さまが多いかもしれません。

この記事を読むことで「唇を噛む癖がなぜ歯並びに良くないか」がわかります。ぜひお友達にも教えてあげてください(所要時間約3分)。

口を閉じる意識で改善を

唇を噛む癖は2種類、上唇を下の歯で噛む癖と、下唇を上の歯で噛む癖です。これは大人でもみられることがありますね。
多くは後者で、子供でも大人でもいわゆる出っ歯の上顎前突の程度が大きい方は、ほぼこの癖が自然と身についてしまっています。
上の前歯が出ていて、下の前歯との前後的ギャップが大きく自然に下唇が上下の前歯の間に入り込んでしまっているのです。

<続けてしまった場合に歯並びにどういう悪影響があるか>

  • ①いわゆる出っ歯の上顎前突
  • ②まれにいわゆる受け口の下顎前突

これらになる可能性があります。
上唇を噛む癖があれば②に、下唇を噛む癖があれば①になります。頻度や時間によりますが、これが主な原因になっていることはあまりないかもしれません。 もともと他の要因で出っ歯や受け口になっている状態が、この咬唇癖によってより状況が悪化してしまうことが多いです

止め時を決めて歯並びが悪くなることを予防しよう

<止める方法>

①意識付け
問題となってくる年齢ではお子様も言葉が理解できる頃だと思います。指しゃぶりと同様少しずつでいいので根気強く説明します。経験上、出っ歯がより目立ってしまうからやめたほうが歯並びよくなるよ、とを説明するとこのままじゃダメなんだなと理解して意外とすんなりやめてくれることが多いです。

②矯正治療を行う
唇を挟んでしまう原因である上顎前突の治療を行い、上下の前歯の前後的ギャップを小さくしてあげます。上下の唇を閉じた時に、顎の先に梅干しのようなシワができる場合は、顎の筋肉が緊張してしまっている証拠ですから、早めの治療を検討したほうがいいでしょう。

<上顎前突や下顎前突になっていたら>

やはり矯正治療で治すしかありません。下顎前突の場合は、できるだけ早期に治療を開始しましょう。上顎前突の場合、多少は下顎の成長によって治ってくることがありますが癖が治りきっていないと上顎前突のままで、場合によっては増悪してしまう可能性もあります。使用する装置は、症状の度合いによるので早めに相談していただいた方が間違いありません。

心当たりがある方は、お気軽に相談にいらしてくださいね。
当院はお子様の健やかなお口の発育をサポートします。

石川県金沢市でこども・中高生・大人の矯正歯科なら金沢けんろく矯正歯科へ。

2021年06月07日 21:21

頬杖と寝相も歯並びに影響?!

頬杖は歯並びに悪い

こんにちは、金沢けんろく矯正歯科 院長のまだちです。
先回お話した歯並びに悪影響になる悪習癖のひとつ、頬杖と寝相についてお話します。
うつ伏せでお描きや絵本を読んだり、勉強中やデスクワークのときに知らず知らず頬杖ついていませんか。
うつぶせ寝や横向きなど決まった態勢じゃないと寝れないなんてことはありませんか。
それ、歯並びによくないかもしれませんよ。

この記事を読むことで「頬杖と寝相が歯並びに悪影響をあたえるワケ」がわかります。ぜひお友達にも教えてあげてください(所要時間約3分)。

歯だけじゃない!顔を歪める悪習癖

無意識のうちについついやってしまっている頬杖。本人にとってはちょっとだけのつもりでも、「一日に何回も・何分も」そんなことが続けば塵も積もれば山となるですから歯並びや顔立ちに悪影響を与えます。
寝相も同様です。うつぶせ寝や横向きに寝る癖がついている場合、歯並びや顔立ちに影響が出ているかもしれません。

<頬杖や寝相が歯並びに悪影響を及ぼすワケ>

よく頭の重さは体重の10%と言われています。想像してみて下さい、その重さを一点で支えるとどうでしょうか。
相当重さを感じるはずですよね。それがまさに頬杖と悪い寝相で起こっていることです。
これらの悪影響は奥歯のかみ合わせに悪影響を及ぼすので一見わかりづらいです。
しかし、長期間の癖として定着している場合や成長期にやってしまっていると顔立ちにゆがみが出てきてしまいます

<頬杖や寝相が歯並びに及ぼす影響>

例えば右で頬杖をつく場合、支えている下顎の歯が内側へ倒れてしまいます。それが酷くなると、下顎そのものが左側へ歪みます。(逆も然り)
寝相では、右向き寝なら枕が当たっている上顎の歯が内側へ倒れてしまいます。それが酷くなると、上顎そのものが左側へ歪みます。(逆も然り)。
初めは、ちょっとした歯のずれ(歯並びは曲線ですが、それが直線的になる)だったり、歯の真ん中がずれてくるだけですが、長期になればなるほど、かみ合わせのずれが生じて顔立ちが歪みます(顔が非対称になる)。当然、ずれればずれるほど矯正治療も手間のいる治療になってしまいますし、極端なことを言うと手術が必要になってしまうかもしれません。
成長期であれば簡単にそのような悪影響が出て定着してしまいますから要注意が必要です。もちろん、必ずしもこうなるわけではありませんが間違いなく良くない力が負荷としてかかっているのはおわかりいただけたかと思います。

心当たりがある方は、お気軽に相談にいらしてください。
当院はお子様の健やかなお口の発育をサポートします。

#石川県#金沢市#矯正#矯正歯科#歯列矯正#小児矯正#こどもの矯正歯科#成人矯正#安い#インビザライン#安価#マウスピース矯正#部分矯正#ホワイトニング#野々市市#かほく市#津幡市#白山市#小松市 で矯正治療なら金沢けんろく矯正歯科へ

2021年05月23日 16:20

乳歯のむし歯は要注意!

乳歯のむし歯は要注意

こんにちは、院長のまだちです。
保護者のみなさま、乳歯の生え変わりのポイントは以前お話しましたが、お子さまのお口のなかを定期的にチェックしてますか?
子供のむし歯は気にされたことはあるかもしれませんが、「むし歯で痛がるから困った」では済まされないかもしれません。
ぜひ最後まで読んでいただければと思います。

この記事を読むことで「乳歯のむし歯が歯並びに与える影響」がわかります。(所要時間約3分)。

上顎乳歯列下顎乳歯列

乳歯のむし歯がもたらす悪影響

発育の阻害

乳歯がむし歯になると痛みが出ます。当然痛みを嫌がってむし歯とは反対側で噛もうとしますが、早期に噛み癖がつくと顎の成長に偏りが出る可能性があります。また、反対側もむし歯になってしまうと噛まずに丸呑みする癖がついてしまいます。丸呑みは胃腸に負担を与えるだけでなく、噛まないことで下顎の発育が悪くなる可能性があります。硬いものを嫌い偏食に繋がると身体の発育にも悪影響を及ぼしかねます。

永久歯への悪影響

乳歯のむし歯は進行が早く直ぐに神経まで到達してしまうことが多いので、気づかないうちに乳歯の根の先に膿を作ってしまいます。乳歯の下には永久歯が控えていますから、その膿が永久歯に悪影響をおよぼします。膿の悪影響は2つあり、一つは永久歯がむし歯になること、一つは歯並びが悪くなることです。基本的に永久歯は乳歯の真下から生えてくるので、その膿が溜まった部分を通って生えてくれば永久歯がむし歯になることはご理解いただけると思います。ただ、意外とこちらはまれで、多くの場合はその膿を避けるように大きく進路を変えて永久歯が傾いて生えてきます。これが乳歯のむし歯が原因で歯並びが悪くなる理由です。

歯並びへの悪影響

上記のように乳歯に膿ができると(根尖病巣)、永久歯は避けるように大きく傾いて生えてくるため歯並びが悪くなります。さらにむし歯が進行してしまった場合や同じ歯の治療を繰り返した場合には、乳歯が本来自然に抜け落ちる時期より早くに抜け落ちてしまったり、やむを得ず抜かなければいけなくなります。そうなると、その抜いて空いた隙間に両隣の歯が寄ってきてしまい、永久歯の生えるスペースがなくなって歯並び悪くなってしまいます。

このように乳歯のむし歯はとても気を付けるべきポイントが多いため、むし歯にしないことが大切です。しかし、ひどいむし歯になって早期に抜け落ちる場合や抜いてしまう場合には、永久歯の生えてくるスペースの確保が必要で、私たち矯正歯科医の管理が必要な場合が多くあるので、もし心当たりがある方は担当のかかりつけ医に相談してもらったり、矯正専門医院に相談に来てください。

早期に矯正専門医院に相談に来ていただければ、大人の歯並びになるときに想定されることなど先を見越した治療を行うことができるので、親御さまも安心かもしれませんよ。

#石川県#金沢市#矯正#矯正歯科#歯列矯正#小児矯正#こどもの矯正歯科#成人矯正#安い#インビザライン#安価#マウスピース矯正#部分矯正#ホワイトニング#野々市市#かほく市#津幡市#白山市#小松市 で矯正治療なら金沢けんろく矯正歯科へ

2021年05月11日 20:56

こどもの矯正治療って必要なの?

矯正治療は最高のプレゼント

こんにちは、金沢けんろく矯正歯科 院長のまだちです。
今回のテーマは、小児矯正について。小児矯正=こどもの矯正治療ですが、「まだ子供なのに矯正治療は必要なの?」「大人の歯に生え変わるのに、今やって意味あるの?」「大人になってからじゃ遅いの?」これらは初診相談の際によくある質問です。
そうですよね。生え変わりがあるのにどうしてこどもの矯正治療が必要なのか不思議に思いますよね。それでも最近は出張先でも感じることですが、親御さんの意識が高く子供には矯正治療してあげたいと早めに相談に来てくださる方が増えてきているなと感じます。

この記事を読むことで「こどもの矯正治療の目的」がわかります。(所要時間約3分)。

目次

こどもの矯正治療の目的を知ろう

「こどもの矯正治療の本当の目的」とは何か

それは、「上下の顎の関係を整え、なるべくデコボコなく生え変わるようにすること」です。 決して「前歯の歯並びをきれいにすること」ではありません。こどもの矯正治療においては、それは先に述べた本当の目的に自然についてくるものに過ぎません。
大人の歯並びの治療は主に歯を対象に治療を行いますが、こどもの矯正治療では歯だけではなく歯を並べる顎の骨も治療対象にします。大人では顎骨の成長は終わっているのでそういうわけにはいきません。こどもの矯正治療で顎骨にアプローチして、上下の顎のバランスを整えつつ永久歯がきれいに生えそろう準備をすることに意義があるのです。
ですから、「子供だけど矯正治療は必要」ですし、なにより「生え変わる前がポイント」です。場合によっては「大人になってから治療するのでは治療の選択肢が少なくなる」デメリットさえあるわけです。

お子さまの成長を考えた最善の治療を

日本人は欧米人と比較して顎が小さく歯が大きい傾向があるので、ガタガタの歯並びになりやすいのは事実です。大人の歯並びになった時に、歯をきれいに並べるスペースが不足していればやむを得ず抜歯が必要になるかもしれません。しかし、 歯だけではなく上下の顎の関係を整えておくことで、大人の歯並びになった際に再度矯正治療が必要になった場合でも抜歯をしなくても良くなったり、仮に抜歯をすることになっても本数を減らせる可能性がグンと上がります。
上下のあごの関係を整える際に必要になってくるのが矯正歯科に関する専門的見地と経験値、それを具現化する技術です。

その場限りの治療はNGです

dental-braces-542262_960_720

よく拡大床と呼ばれる取り外しの出来る矯正装置を用いてこどもの矯正治療を行う歯医者がありますが、少し注意が必要です。確かに有効な場面も多く歯を並べることはできますが、上下の顎の関係を整えるには正直向いていません。なんでもかんでもこの装置をつかってこどもの矯正治療を行おうとするのはあってはなりません。成長や歯の生え変わり、上下の顎の関係をよく吟味する「先を見越した治療」とそれに適した装置でなければ、こどもの矯正治療の利点が最大限活かせません「とりあえず拡大床で顎を広げて歯を並べるだけ」のその場限りの矯正治療はNGです

「こどもが装置なんてつけられるのか?」「どのくらい痛いのか?」「痛がっているけど我慢させるべき?」など気になることはたくさんあると思います。
矯正治療はドクターとのコミュニケーションが大切です。心配しすぎも良くないですが、不安な時になんでも話し合える関係を築けると親御さまの不安も軽くなりますよね。当院はみなさまとの信頼関係を大切にしています。お子様の歯並びが気になる方は是非一度、金沢けんろく矯正歯科に相談にいらしてください。

2021年05月01日 07:02

「呼吸」あなたは鼻から?口から?

鼻呼吸と口呼吸

こんにちは、院長のまだちです。
今回は歯並びを悪くする可能性のある悪習癖のひとつ、口呼吸についてお話します。
自分自身やお子さまのお口ぽかん。もし気になっている方は必見です。お口ぽかんの悪影響は思わぬところに及ぶかもしれません。

この記事を読むことで「口呼吸の悪影響」がわかります。ぜひお友達にも教えてあげてください(所要時間約3分)。

歯並びにも影響する口呼吸

COVID-19の影響でマスクの日々が続いていると思います。みなさんマスクで鼻呼吸はつらいからといって、マスクの下でこっそり口呼吸していませんか?
それでなくても最近は口呼吸をしているひとが増えている気がします。特にお子さまに多いです。

<なぜ口呼吸はダメなのか>

本来鼻で呼吸すべきなのに口呼吸になることで身体にも悪影響を及ぼすことが知られています。
鼻の中は湿っていて粘膜に覆われているため、外から入ってきた冷たい空気を温めるだけでなく、フィルターのように空気中のほこりやウイルスを捉えて空気をきれいする役割がある一方で、口にはそのフィルター機能はないので、ほこりやウイルスはそのまま身体に入っていくことになります。
また、口呼吸すると常に口の中が乾いている状態となり、口の中の細菌の活動を抑制する唾液が出にくくなり口臭の原因や虫歯や歯周病にもなりやすくなるのです。

<なぜ口呼吸は歯並びに影響するのか>

舌の正しい位置は上顎に引っ付いていることと前回の矯正治療の天敵「舌癖」の話題でお話しましたが、鼻呼吸ができていればその正しい位置に舌が収まり、子供のころであれば舌が上顎の歯並びを押し広げることで上顎が広がります。結果、より鼻呼吸もしやすくなり、顎も大きくなり歯も並びやすくなります。
しかし、口呼吸の場合は空気の通りを確保するために舌が下顎にへばりつくような位置に固定されるので、逆に下顎の歯並びを押し広げます。そのため、受け口になったり、上顎が押し広げられず狭くなっていくのでガタガタの歯並びになってしまいます。これらは早いうちに口呼吸を改善すれば軌道修正が可能なので気が付いたら改善するよう努力しましょう。

<口呼吸の原因>

口呼吸の原因は、扁桃が大きいこと、鼻炎、出っ歯、口周りの筋肉が弱いなどが挙げられます。慢性的な鼻詰まり・鼻炎は口呼吸になっていることが多いこと、扁桃に起因することもあるので早めの耳鼻科の受診が必要になるかもしれませんから、口呼吸が気になったら相談に来ることをお勧めします。

<子供の鼻づまりチェックポイント>

  • ・いびきをかく
  • ・お口ぽかんの時が多い
  • ・運動すると呼吸が辛そう
  • ・鼻水がよくでる
  • ・食べるときに口を閉じずクチャクチャ音を立てて食べる

なんとなく見過ごしてしまいがちな口呼吸。治した方が良いことをご理解いただけましたか。
心当たりがある方は、お気軽に相談にいらしてくださいね。
私たちはお子様の健やかなお口の発育をサポートします。

金沢で矯正するなら、金沢けんろく矯正歯科にお任せください。

2021年04月27日 06:22

前歯だけ矯正したい!というアナタへ

部分矯正とは

金沢けんろく矯正歯科 院長のまだちです。

さて、今回のテーマは部分矯正について。
「部分矯正」と言う言葉を知らない方は意外と多いと思います。
矯正治療は高くて無理だけど「とりあえず前歯だけでもどうにかできないか」、「気になっているのは前歯だけだからそこだけ治したい」「前歯だけ治療して安く済ませたい」、そんな希望をお持ちの方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
それを叶えるのが「部分矯正」です。ただし、部分矯正は安易に行うものではありません。正しい知識をもって間違った選択をしないように気を付けましょう。

この記事を読むことで「部分矯正とは何か」がわかります。(所要時間約3分)。

目次

部分矯正治療ってなに?

みなさんの思ういわゆる矯正治療は、「上顎と下顎の両方の歯全てに装置を付ける矯正治療」を指します。
対して部分矯正とは、読んで字のごとく「気になる部分だけに装置を付ける矯正治療」を指し、治療目的は「ちょっとした出っ歯」や「前歯のちょっとしたガタガタ」を治すことや、「一般歯科治療をよりよい環境で行うための前処置」です。 一部にしか装置を付けないので、治療期間も6か月~1年前後と短く、費用も比較的安く抑えることができますから魅力的に感じる人は多いかもしれません
また使用する装置に制限はありません。表側はもちろん、裏側、マウスピースでも治療可能です。

安いマウスピース矯正はつまり部分矯正のこと

よくある安価なマウスピース矯正治療はこの部分矯正にあたります 。ちなみに安価と謳っていますが矯正専門医院でも部分矯正治療はほぼ同額で可能です。通常は80万~100万円の矯正治療が安価で受けられる!30~80万円安くなる!というのは全体の矯正治療や裏側の矯正治療の費用と比較してのことであり、「前歯だけを治す=見た目だけの治療」と「前歯と奥歯を治す=見た目とかみ合わせを治す全体治療」は全くの別物です。
大切なことなのでもう一度言いますね。
前歯だけを治す安価なマウスピース矯正(つまり部分矯正)は、ほぼ同額で矯正歯科専門医院でも受けられます。

このように魅力的に映る部分矯正ですが、当然デメリットがあります。
それは、先ほども述べましたが「かみ合わせには手を付けない」ということです。治療の性質上、基本的にはかみ合わせに関わる奥歯に装置を付けません(土台は別)のでかみ合わせは治さないのです。部分矯正を対象としたマウスピース矯正でも、歯並び全体を覆ってはいるものの奥歯のかみ合わせは治しません。

私たち矯正を専門にするドクターの考える部分矯正

我々矯正歯科を専門にやっている立場としては、矯正治療の目的は「キレイな歯並びから生まれる笑顔」と「いいかみ合わせによるQOLの向上」の両立ですから、かみ合わせは無視したくありません。
そうはいっても、患者さんの希望を叶えることに尽力することも医療人としての基本ですから、部分矯正を希望される場合は、よく相談したうえで決めていただきます。
安易に「部分矯正がいいのね、はいOK、やりましょう。」とすぐやっちゃうのはあってはならないことです。矯正治療をして自分はどうなりたいか、部分矯正で叶えられるのか、できないのかなどをよく吟味していかなければなりません。部分矯正って簡単なようで難しい治療なのです。

部分矯正を希望されるならぜひ当院にいらしてください。責任をもってよく相談し、しっかりご説明いたします(やめた方がいいときは患者さまのためにも絶対に勧めません)。マウスピース矯正でも、実績のあるシステムで安心安全かつ安価で治療が可能です。

石川県金沢市で矯正歯科をお探しなら金沢けんろく矯正歯科へ。日本矯正歯科学会認定医による安心治療。女性認定医も在籍。舌側矯正やインビザラインのよるマウスピース型矯正もお任せください。

2021年04月24日 07:11

舌は矯正歯科の天敵?!

歯並びの天敵「舌癖」

こんにちは、金沢けんろく矯正歯科 院長のまだちです。

今回は、先回お話しした歯並びが悪くなる悪習癖のひとつで矯正歯科治療の天敵「舌癖」についてお話します。
舌の癖なんておそらく大半の方が初めて聞くと思いますが、これからお話しする内容で心当たりのある方は要注意ですよ。
少し長くなりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

この記事を読むことで「歯並びに悪影響をおよぼす舌癖について」わかります。ぜひお友達にも教えてあげてください(所要時間約3分)。

歯並びの維持は舌癖が一番の関門

早速ですがここで質問です。
今この瞬間、あなたの舌の先はどこにありますか?
下の前歯の裏側ですか、それとも上顎にくっついていますか。

舌は飲み込む運動(嚥下/えんげ)に欠かせません。人間は一日に何回も唾液や食べ物を飲み込む嚥下を行います。
赤ちゃんはおっぱいを飲む時に舌を前に突き出して嚥下をします(幼児型嚥下)。そして、正しく発育すると舌を上顎の天井につけて嚥下するようになります。でも、成長してもこの嚥下の仕方が切り替わらずに幼児型嚥下が定着してしまうことがあり、この定着した悪習癖を舌突出癖と言います。大人でも知らず知らず残っていることが多いですね。

冒頭の質問、正しい舌の位置は舌先が上顎にくっついてて、かつ前歯に当たっていない位置です。下の前歯の裏側にくっついている方は要注意です。低位舌と呼ばれる悪習癖の一つであり、これがあるとほぼ間違いなく舌突出癖も身についています。

<なぜ舌突出癖が歯並びに影響するのか>

舌は柔らかいと思いがちですが、実は筋肉の塊ですから思っているよりずっと硬いんです。
そんな舌が四六時中、歯を後ろから押していたらどうでしょうか。また、嚥下するたびに上下の前歯の間に挟まっていたらどうなるでしょうか。
これまでも出てきた開咬や上顎前突になってしまいます。
いわゆる受け口である下顎前突にもなってしまうかもしれませんし、すでに受け口の場合は間違いなく舌癖があり、放置すると悪化の一途ですから早めの相談が必要です。
特に小学生で受け口の方は必ず相談してくださいね。
また矯正治療中の方でもたまに突然舌癖が生じる方がいますが、これも治療期間の延長や治療後の後戻りの原因になるなど良くないことばかりが起きますから注意が必要です。
当然ながら、舌癖が治らずにいると治療が終わってもすぐにまた悪い歯並びに戻ってしまう可能性がかなり高いです。それほど、舌癖は治すべきものなのです。

<舌癖が残った場合に歯並びにどういう悪影響があるか>

  • ①上と下の歯がかみ合わない開咬
  • ②いわゆる受け口の下顎前突

これらになる可能性があります。しかも舌癖を治さずにいると悪い歯並びがさらに悪化します。ほぼ間違いなく自然に治ることはありません。

トレーニングで歯並びが悪くなることを予防しよう

<舌癖の治し方>

MFT(myofunctional therapy)
専門的見地に基づいた口腔筋機能療法は必須です。簡単に言うとお口周りの筋肉のトレーニングで舌の位置や唇の力などを是正することになります。
残念ながら長く染み付いた癖になりますから一朝一夕では治りません。我々も口すっぱく指導することになりますが、根気強く付いてきてください。

<セルフチェックの方法>

舌癖があるかどうかのチェックです。まず、鏡を持ってイーっと大きく口を横に開きます。唇は閉じないでそのまま唾を飲んでみてください。
歯と歯の隙間から舌がはみ出ていませんか?歯をギュッと押してしまっていませんか?もしそれらの感覚があった場合は舌突出癖あり、です。
特にお子様であれば、なるべく早めに相談して今後の歯並びへの影響を予防してほしいと思います。正しい嚥下方法を習得することは発育にとってとても大切なことですからね。
心当たりがある方は、お気軽に相談にいらしてくださいね。
当院はお子様の健やかなお口の発育をサポートします。

日本矯正歯科学会認定医による安心治療を提供する石川県金沢市の金沢けんろく矯正歯科です。こども/中高生・成人の矯正治療をご検討ならぜひ当院にご相談ください。

2021年04月21日 07:02

アクセス

お車 山側環状(金沢外環状道路)の信号「田上小学校口」から田上小学校方面へ曲がり、イエローハットを過ぎてすぐの十字路を右折。駐車台数14台(第二駐車場含む)
バス 金沢駅東口バスのりばから「13・14」医王山線もしくは「95」北陸大学線に乗り、「山環田上」バス停下車後、徒歩3分
医院名 金沢けんろく矯正歯科
住所 920-1156 石川県金沢市田上の里1丁目106番地1
電話番号 076-225-8711
診療時間 月火水金土 10:00〜13:00/14:30〜18:30
日曜 9:00〜12:00/13:00〜17:00
休診日  木曜・祝日
月に1〜2回日曜診療あり、翌日月曜は振替休診
診療内容 小児・中高生・成人の矯正治療
表側・舌側(裏側)・マウスピース型(インビザライン)など各種装置
アクセス 石川県金沢市もりの里・田上エリアにあり、山側環状線からアクセス便利。金沢大学角間キャンパスに近く、イオンもりの里ショッピングセンターやニトリ、ユニクロなど多くのランドマークがあります。金沢の山側環状線を利用すれば金沢だけではなく白山市や野々市市、卯辰トンネル以北の津幡町やかほく市からもアクセス良好です。